2019年10月22日
インドネシア人との結婚は夫婦間での宗教問題がついてくる

今日は国際結婚と配偶者ビザに関する記事を書きます。
今日はインドネシア人×日本人が結婚する場合です。
配偶者ビザを取得するためには、インドネシアと日本の両方で法律婚が必要ですね。
国際結婚手続きは、相手の母国によって千差万別です。
日本や韓国のように婚姻届を出すだけの国もあれば、役所の掲示板に2週間程度の公示期間が必要な国もあります。
またはフィリピンのように、婚前セミナーの受講が義務のところもあります。
婚姻要件具備証明書の発行に、3か月分の通帳の写しを求められる国もあります。
ほかにはHIVや精神疾患がある人は結婚できない場所もあったりします。
婚姻手続きは、お国柄が出てきて面白いですね。
もともと学生時代の副専攻が文化人類学だったので、個人的には興味深いジャンルです。
しかしながら実務的には大変な部分があります。
(大半は国際結婚はカップルが自力で行うことが多いですが、アドバイスを求められることも良くあります。)
入管業務でも配偶者ビザは大丈夫でも、国際結婚の手続きは苦手という人は少なくないです。
国際結婚は、言語の壁が如実に現れる分野です。
ちなみに国際業務を専門にしている先生の話ですが。
「業務で通用するレベルの語学力は上級のみ、中級や日常会話程度では意味がない。」
と断言しています。
しかも英語以外の言語が必要になるケースが非常に多いです。
どこかで割り切るしかないですね。
英語が業務で通用するくらいに操れると、筋の良い客を掴みやすいと聞きます。
または特定の言語が仕事で通用するレベルなら、中国語圏なりスペイン語圏などの地域特化できるメリットはあります。
中途半端な語学力しかない管理人からすると、羨ましい限りです。

話を戻します。
インドネシア人との国際結婚も日本人から見ると、かなり独特なものになります。
インドネシアは300を超える民族からなる多民族国家で、5つの宗教が国教として憲法で保障されています。
さらに人口も2億人を超える大変大きな国です。
そんなインドネシアの結婚では、夫婦が同一の宗教の教徒であることを求められます。
例えばムスリマの方と日本人が結婚する場合、大抵の場合で日本人はイスラム教に入信することになります。
日本人でムスリムは少数派だと思います。
結果的にインドネシア人の婚約者と結婚する場合には、モスクで信仰告白というものを行うことになります。
改宗自体は難しいものではないみたいですね。
モスクでイスラムの導師の前で宣誓するだけです。
そのあとに貰う入信証明書や信仰告白書なる書類が結婚手続きで必要になります。
この改宗が国際結婚のネックになる場合があります。
元々どこかの宗教に信仰している人等、改宗に抵抗がある場合も。
また子供には信教の自由を与えたいと、結婚に及び腰になる場合も。
このような場合は、日本で創設的届出(最初に婚姻手続きをする。)をすれば改宗は不要です。
条件があるとすれば、結婚後は日本で暮らすことが前提です。
インドネシアで生活する場合は、夫婦が揃って同じ宗教を信仰することになります。
2019年03月25日
国際結婚の理由書は証拠付きの恋愛小説?

行政書士や弁護士が国際結婚のビザ(在留資格)を取得する際に理由書を書いて入国管理局に提出します。
これはカップルの出会いから始まって、告白からプロポーズ、そしてご両親への挨拶に婚姻の手続きを詳細に書き記したものです。
この結婚が真っ当な結婚であることを役所に知ってもらう為の書類です。
理由書が真価を発揮するのは、普通から少し離れた結婚の場合ですね。
例えば電撃結婚したとか、年齢差が大きいであるとか、結婚後の生活に疑問が浮かぶような場合です。
こんな時にこの結婚は偽装結婚ではありませんよ、国や自治体に迷惑をかけませんよ!と入国管理局に説明をするためのものです。
法的な要素はともかく・・・
手強いお姉さまを納得させる要素が求められます。

以前に作った画像です。
こんな感じで突っ込んでくる人たちを納得させられなければ許可は下りません。
こんな感じです。
追伸
先日にオオサカジンブログ運営事務局さまよりコメントを頂きました。
ありがとうございます、とても励みになります。
2019年03月23日
外国人を雇用したらハローワークに在留カード番号を提出することに


今日の朝刊の一面に「在留カード番号を国へ提出」とありました。
記事の趣旨は外国人を雇用した場合に「外国人雇用状況の届出」という書類を提出する。
今度から届出に在留カードの番号を記載することを義務付けるというものです。
この背景に偽造在留カードで不法就労が増えているとありました。
偽造カードでの不正を防止することが目的です。
偽造カードには赤の他人の番号が付されていると。
ハローワークへの届出で同じ番号が複数見つかったら偽造カードだと判明すると。
このような事が書かれていました。
ハローワークへの外国人雇用状況の届出は外国人を雇用したら正社員だけでなく、留学生アルバイトも技能実習生も届出の義務があります。
退職した時も同様に届出が必要です。
しかし・・・
厚生労働省の届出を知っている人はどれくらい居るのでしょうかね。
10年ほど前に店の責任者をしていた時は全く知りませんでした。
国際業務の勉強をして初めて知りました。
行政のアナウンス不足なのか?
入国管理局関係の手続きはなじみが無いものですからね・・・
ここに国際業務を手掛ける行政書士の営業の取っ掛かりがあるのかもですね。
営業先になる留学生アルバイトなどを雇用している会社や店に、重要性を分かってもらえたらですが。
2019年03月21日
国際結婚での入国管理局が親戚のおばちゃんの質問攻めに似ています。

行政書士の仕事の一つに国際業務があります。
入国管理局への届出の取次です。
要するに来日した外国人(短期滞在の観光客を除く)の手続きの代行ですね。
その中に国際結婚した方の結婚ビザの取得があります。
国際結婚がまともな恋愛を通じて行われたかを入管局がチェックします。
そのチェックの内容が・・・
配偶者(夫や妻)との馴れ初めはいつ?
何回くらいでプロポーズした?
どんな会話をした?
結婚式はいつ上げたの?
結婚式には誰が参加したの?
どこで生活するの?
生活は大丈夫なの?
家では何語で喋ってるの?
と、この様な内容を根掘り葉掘り聞いてきます。
さらに新婚式の写真やデート中の写真から預金残高の証明書なども求められますね。
入管としては偽装結婚を防ぐ目的があるので色々な角度から質問してきます。
国際結婚の質問や理由書などを見ていると、入管が親戚のおばちゃんの様に見えてきます。
入管の審査は手ごわい親戚を納得させる事と似ています。
2019年03月09日
経営管理ビザは行政書士業務の集大成だと思います。
たまには行政書士ネタを書こうと思います。
行政書士の仕事には外国人の在留資格やビザの取得をサポートする入管業務があります。
在留資格は色々ありますが、今日は外国籍の方が日本で会社を作って経営する経営管理ビザをちょこっとだけ。


留学生が卒業後に起業したり、日本企業でサラリーマンをする人が独立したりするときに必要な在留資格が経営管理。
通常は経営ビザとか経営管理ビザって呼ばれるほうが多いです。
詳しい説明はブログの趣旨と会わないので省略します。
日本で外国人が社長になって経営する場合は、日本人がする場合よりかなり面倒です。
入国管理局に許可をもらう前に、会社を作って必要な許可を取り付ける必要があるからです。
会社を作るときに一番苦労するのが、銀行口座ですね。
観光旅行など短期滞在で来日しても口座を作れないです。
会社の規模にも条件があったり、資本金も一人当たり500万円必要だったり。
また自宅と事務所は別にしたりする必要がありますね。
さらに建設業や不動産業、中古自動車の販売業、飲食店などをする場合は営業許可を先にとる必要もあります。
要するに外国人が日本で会社経営をする場合は、入国管理局のルールだけでなく、他の役所や法律のルールにも適合しないとダメです。
これらを全部満たした会社を作り、入管に事業の安定性を証明する。
単なる代書の世界ではないですね。
難しさと責任の重さは半端ないですけと、同時にヤリガイや面白さがあると思うのです。
行政書士の仕事には外国人の在留資格やビザの取得をサポートする入管業務があります。
在留資格は色々ありますが、今日は外国籍の方が日本で会社を作って経営する経営管理ビザをちょこっとだけ。


留学生が卒業後に起業したり、日本企業でサラリーマンをする人が独立したりするときに必要な在留資格が経営管理。
通常は経営ビザとか経営管理ビザって呼ばれるほうが多いです。
詳しい説明はブログの趣旨と会わないので省略します。
日本で外国人が社長になって経営する場合は、日本人がする場合よりかなり面倒です。
入国管理局に許可をもらう前に、会社を作って必要な許可を取り付ける必要があるからです。
会社を作るときに一番苦労するのが、銀行口座ですね。
観光旅行など短期滞在で来日しても口座を作れないです。
会社の規模にも条件があったり、資本金も一人当たり500万円必要だったり。
また自宅と事務所は別にしたりする必要がありますね。
さらに建設業や不動産業、中古自動車の販売業、飲食店などをする場合は営業許可を先にとる必要もあります。
要するに外国人が日本で会社経営をする場合は、入国管理局のルールだけでなく、他の役所や法律のルールにも適合しないとダメです。
これらを全部満たした会社を作り、入管に事業の安定性を証明する。
単なる代書の世界ではないですね。
難しさと責任の重さは半端ないですけと、同時にヤリガイや面白さがあると思うのです。