2021年08月15日
ファミリーマートでPVのチョコが4割増しになってたので衝動買い

今日は久々の駄菓子レビューです。
Amazonで頼んでいた商品を受取にファミマに行きました。
店員さんが商品を持ってくる間に、目についた物がありました。
そうピーナツ入りにブロックチョコです。
最初はレジ前のゴンドラという超一等地に108円のチョコが?
と思いました。
よく見ると、ファミマ40周年記念で4割増しになっているとの事。
ファミリーマートも創業40年になるんだと感慨深い思いが湧きました。
(意外とコンビニの歴史が長い事を知りました。)
それは兎も角
40%増量はファミチキや焼き鳥などホットフードだけだと思っていましたが・・・
どうやらPV(プライベートブランド)の商品も4割増量の対象だったようで。
4割増しのキャッチコピーの言葉に惹かれて、手に取り店員さんに渡していました。
前職では、休憩中に時折食べていました。
(中国人留学生さんが毎日食べて、美味そうに見えた為)
ちなみに東京オリンピックで名前を売ったチョコモナカジャンボは、一時毎日食べてました。
仕事帰りにチョコモナカジャンボをむしゃむしゃと食べました。
(懐かしい話です)

早速、事務所に持って帰り写真を撮りました。
(とりあえず写真を取るブロガーの習性)
机の汚れ除けに大阪府行政書士会の広報誌を下に敷いて。
(先輩にバレたら怒られそう)
封を開ける前のピーナツチョコと封を開けた状態の物を。
今回は少しライティングに拘ってみました。
何時もは右下に手の影が写っていました。
ライトを付ける事で影が写らなくなりキレイに撮影可能に。
(その代わり真ん中辺りが反射してしまった)
封を開けた瞬間・・・
チョコレートの香りがフワッと立ち上がりました。
4割増しになっているから匂いも40%アップって所でしょうか。
(ちなみにカロリーも前年比140%アップで一袋600キロカロリー・・・)
早速、ピーナツチョコを一つ食べてました。
相変わらず美味しゅうございました。
取り合えず今回は、3粒ほど食べて輪ゴムで封をして持って帰りました。
帰宅後、冷凍庫に入れて置いたら・・・
夏休み中の家族に根こそぎ食べられてしまいました。
結局・・・3粒食べただけで終わりました。
ダラダラとしたブログでした。
殆ど誰も読まない趣味ブログだから、これで良いのです。
記事数が170を超えているのに、1日のPVが20前後という記録を樹立しています。
同じ行政書士アメブロガーで宮城県の人とはえらい違いです。
今日はここまで。
Posted by ミスター・フー at 16:28│Comments(0)