オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2019年06月16日

お店や会社の公式サイトで使ってはいけないドメイン。

お店や会社の公式サイトで使ってはいけないドメイン。


今日もSEOの話を少しだけ。
会社やお店のサイトを作るときに悩むのがドメインです。
まずトップレベルドメインを何にするかが問題です。

トップレベルドメインとは、comとかjpの部分です。
例を挙げると「〇○○.com」や「〇○○.jp」「〇○○.biz」です。

結論から言いますと・・・
「〇○○.com」か「〇○○.jp」の二択ですね。

上位表示を狙っているキーワードで上位にあるサイトはこの二つです。
中には違うものも含まれますが、圧倒的にcomとかjpです。
co.jpやgo.jpもjpの中に含めます。

私の複数のサイト運営の経験からも、comとjpが良い成績を出してくれます。
また事務所サイトなどに使うならば、comとjpが無難です。
変なドメインを使うと、イメージが悪くなりますので。

お店や会社の公式サイトで使ってはいけないドメイン。


逆に使ってはダメなドメインというのもあります。
いわゆるスパムで使われるドメインです。

とあるNPOが出している世界のスパムドメインランクがあります。
システムで毎日更新されているみたいです。

https://www.spamhaus.org/statistics/tlds/


英語のサイトなので、グーグル翻訳をかけると、
「世界でもっとも虐待されたドメイン」とあります。

計算は実際に動いているドメインをスパム化したもので割った数字が悪いものとあります。

大半のドメインは聞いたことがないものですけども。
中には

「.ryukyu」・・・悪指数5.73

「.work」・・・悪指数5.55

「.okinawa」・・・悪指数5.22

「.asia」・・・悪指数5.19

などといった日本でも見かけるドメインも少なくありませんね。
ご興味がある方は上でリンクを貼っておきますので、ご覧になってください。

ちなみに世界で悪用されたドメイン登録者にGMOがランクインしていました。
お名前コムとかで、激安ドメインが売られている関係でしょう。

あと実験的にランキングサイトに参加してみました。
宜しければ下記のバナーのクリックをお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


今日はここまで。
Posted by ミスター・フー at 09:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。