厚揚げに花椒とマヨネーズと片栗粉を混ぜたものを絡めて焼くと美味い
厚揚げの花椒マヨネーズ焼き、痺れる辛さが美味いぞ
今日は100円で美味い厚揚げ料理を紹介します。
おかずにもなるし酒の肴にも打ってつけ。
(肴の方が強い気もするけど)
晩御飯のおかずを考えているとき。
いつも同じような物になってしまいます。
めんつゆ味、醤油味、創味シャンタン味、ソース味など。
たまには違った物が食べたいなと思いネットで色々見ていた時に出て来たのがこれ。
花椒の痺れる辛さが最高とあり、興味を惹かれました。
家に花椒が無かったので、業務スーパーで厚揚げと花椒を購入して作りました。
材料
・厚揚げ
・マヨネーズ
・ニンニク(チューブ)
・花椒
・片栗粉
・ごま油(無くてもヨシ)
作り方
①厚揚げに熱湯をかけて油抜きします。
面倒なら油抜きなしでも良いかもです。
②厚揚げを一口サイズに切ります。
③マヨネーズ、ニンニク、花椒、片栗粉をボールに入れて混ぜます。
片栗粉の料はマヨネーズの7割くらいか、かなり多い目に入れます。
混ぜた感覚は結構堅い目な印象でした。
④花椒マヨネーズを厚揚げに絡める。
⑤フライパンんに油を引いて熱を通しておく。
マヨネーズを絡めた厚揚げを焼く。
とても焦げやすいので注意。
全面がカリッとなるまで焼けば完成。
片栗粉が入っているので、表面はカリッと中はフワッとしています。
マヨネーズのコクと花椒のシビ辛とニンニクの味が最高です。
想像しているより、アッサリ感があります。
これをメインのおかずには少し弱い気がしました。
美味いのでおかずに迷った方は是非。
今日はここまで