業務スーパーで冷凍のチョコ大福を買いました。

ミスター・フー

2021年09月12日 06:12





今日は駄菓子レビューです。
先日、業務スーパーの冷凍コーナーでチョコ大福なる商品を見かけました。

業務スーパーのサイトによると。


https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4579


チョコ大福は国内の工場で製造されているとのこと。
チョコレートと和菓子が好きな方にピッタリの新感覚デザートとあります。

チョット美味しそうだったので、買い物かごに放り込みます。
値段は1キロ入って税込み300円です。
(業務スーパーの冷凍菓子は安いですね。)

袋を持つとズッシリとしています。




休日に昼食のデザートに食べようと、朝から自然解凍させていました。

4個ほどカレー皿に入れてラップを掛けて放置しておきました。
そして昼食の準備をしている時に、大福を触ってみると柔らかくなっていたので包丁で半分にきりました。




撮影用にワザワザ見栄えを良くするブログ脳に侵された管理人です。
実際の写真を見たら、インスタ映えには程遠い絵ですけども

オッサンがインスタ映えというと不気味でしかありませんね。

昼食(カネテツの野菜フライ)が終わり、チョコ大福の実食です。

求肥のモチモチ感とチョコクリームがマッチしていて、大変美味しゅうございます。

1個が一口で食べられるので、大量に溶かしていたら大変な事になっていたと思います。




チョコ大福のパッケージにはアレンジメニューが書かれていました。
ホイップクリームを掛けたり、バナナと一緒に食べるなど。

とても興味をそそられる内容です。
しかしコストの関係上、ホイップクリームは断念。

コストとカロリーが許すならチョット食べて見たいなと思わされました。

そのままでも十分に美味しいのでお勧めですね。
個人的には冷凍ワッフルの次くらいにお勧めできるかなと思います。

チョコ大福は暫定2位という所ですね。
1位はチョコワッフルと普通のワッフル。

業務スーパーが近所にある方は、一度手に取って見られては如何でしょうか。

今日はここまで。