8月5日の自衛隊のワクチン接種がたった2分で満席。
今日はワクチン接種の予約について。
そろそろ打ちたいなと思うも、なかなか順番が回ってきません。
65歳以上のワクチン接種が一巡して、それ以下の年齢も解放され始めたとニュースで見るも・・・
自治体の対象年齢は50代以上で無理でした。
自衛隊の方は、年齢が書かれていなかったので一縷の望みを託していました。
自衛隊のサイトを開けると・・・
8月5日の18時から受付があると聞いていました。
そして18時4分に予約サイトを開き、市町村コードを入力したところ・・・
現在大変混雑しております。
このままお待ちください、順番でお繋ぎしておりますとの文言が。
画像にイラストをつけた結果、最初からマスク姿の女性がいた様な体裁になってしまいました。
(元の画像にはOLも黒い線もありません。)
折り紙のような動きする図形を見つめる事しばし。
一向に画面が変わる様子がありません。
まるで電話会社や電力会社のコールセンターの様な感じで繋がりません。
仕方が無いので、本でも読みながら待っていました。
待つこと2分間・・・
衝撃の文言が表示されました。
「申し訳ございません。今回の募集は満員となりました。」
はい、たった2分で予約枠が埋まってしまいました。
早い!早すぎる!
ワクチン接種を心待ちにしていたのは、私だけでは無かったようです。
仕方が無いですね。
聞くところによると、自衛隊の大規模接種センターも受付は終了するとか。
後は自治体で始まるのを待つしかありません。
今年中にワクチンを打つことが出来るのでしょうか?
少し前にとある知事が、ワクチンを打たない若者が・・・
みたいな話をしていましたが、
予約も出来ないのに如何やって接種すればよいのでしょうか?
愚痴を言っても仕方がありません。
せめてブログのネタになると思い、待機と終了のスクショを撮っておきました。
これを使ってブログを勢いで書いています。
(日記ブログは勢いとその場のノリで書くものです。)
ブログの文書を打っている内にモヤモヤが取れました。
ちょっとしたストレス発散になりますね。
今日はここまで。