ぼんち揚げ濃い旨唐辛子味は辛いですね。

ミスター・フー

2020年05月16日 11:40




久しぶりの駄菓子レビューです。
今回はぼんち揚げの濃い旨唐辛子味という商品です。

少し前から駄菓子関係で濃厚系が多く販売されているように思えます。
だんだん薄味では物足りなくなってきているのでしょうかね。

そんなことは兎も角。
事務所の近くにある業務スーパーに一袋100円で並んでいました。
ぼんち揚げに新商品が出たんだと思い買い物かごに放り込みました。

ネットで調べてみると…
2019年の9月2日に発売されていたみたいです。
半年以上前に販売されていた商品だったみたいです。
(相変わらず流行に疎いです。)

ぼんち株式会社のプレスリリースがありましたので、ブログに貼っておきます。

https://www.bonchicorp.co.jp/news/item/71b02676a2a012624d1cbe515de2ecbe3eeb55a4.pdf

URLをクリックすると、pdfがダウンロードされます。
pdfの内容を確認すると、商品名と写真、簡単な特徴などと最低限の情報しか書かれていません。

よく言えばシンプルです。
(そっけないとも言えます。)

定価が220円とあります。
業務スーパーでは100円で売られていました。
あまりパッとしなかったのでしょうか?
業務スーパー以外で初めて見ましたので、アピールが弱かったのでしょうか。

前置きが長くなりました…
濃い旨の感想を書いていきます。




一言でいうと唐辛子の味が強い目のぼんち揚げですね。
結構辛い目にできています。
美味しかったです。
サイズも一口サイズで食べ易くなっています。

個人的には普通にぼんち揚げの方が好きですね。
相変わらずレビューが微妙ですね。
グルメレポーターのような紹介が出来ないのが残念です。

良かった点は中で袋が4つになっている点です。
食べ過ぎ防止と湿気るのを防ぐには最適だと思います。

この記事を書いているときに、ふと思い出した漫画があります。
コミックボンボンで連載されていたOH!MYコンブです。

料理漫画とギャグマンガを組み合わせたような内容です。
(年齢がモロバレです。)




駄菓子をアレンジしたレシピが小学生に大人気だった見たいです。
覚えているのは、キャラメルコーンにキムチを組み合わせたもの。
かっぱえびせんにマヨネーズを付けて食べるレシピです。

駄菓子アレンジの中にぼんち揚げがありました。
ぼんち揚げの凹みにバターを塗って、マヨネーズをくぼみに注入したものを上下に組み合わせるという内容です。

いま思うと…
胸やけしそうなメニューです。

脈略の無いコンテンツになってしまいました。
ブログのモットーが適当かつストレス解消と、自己満足のために書いています。

こんな訳の分からないブログを読んで頂き、いつも感謝しております。

今日はここまで。