冷蔵庫に残っていたベーコンで八宝菜を作りました。

ミスター・フー

2020年01月11日 15:31




今日はベーコンを使った八宝菜をご紹介します。
仕事が終わって夕食を作ろうと冷蔵庫を開けると・・・
ベーコンが3枚ほど残っていました。

さらに野菜室を確認するとピーマンと玉ねぎと白菜が残っていました。
そこで八宝菜(正確には4種類だから四宝菜)を作りました。

腐っていなければ、火を通せば食べることが出来ます。
(よい子の皆はマネしないでくださいね。)

作り方は簡単です。
(当ブログには手抜きメニューしか出てきませんけども)

材料を切って、味覇と醤油で味付けするだけです。
雑すぎますので、もう少々掘り下げようと思います。

材料

・ベーコン
・白菜
・ピーマン
・玉ねぎ
・ウェイパー(味覇)
・醤油
・塩胡椒

全部、冷蔵庫にあった残り物です。

作り方

・材料を全部、適当に切る。
・ウェイパーをフライパンに投入。
・仕上げに醤油を垂らす。
(これだけで飯との相性が急上昇)




冷蔵庫の在庫処分は野菜炒めが一番最適だと思います。
中華だしで味付けをすれば、それなりの味になります。

先日は正月前に買ったレタスをウェイパーで炒めて食べました。
(古くなっていたので、生で食べる勇気がなかった)

いつもながら貧乏くさい話が多いブログです。


今日はここまで。