眠眠のセミ餃子をサッポロ一番の塩ラーメンに入れると美味しいですよ。
今日はサッポロ一番の塩ラーメンに野菜と餃子とカニカマが入った超豪華なメニューとなっています。
先日の行政書士法人の記事は思い切り外しました。
大阪人ブログでのアクセスがゼロという悲しい結果になっていました。
行政書士以外にとっては、興味ない話題だったのが原因ですね。
前置きはさておき、本題に入ります。
時折、塩ラーメンが無性に食べたくなる時があります。
そこで以前にスーパーで5袋298円で購入した塩ラーメンを作って食べました。
実は私はインスタントラーメンを作るのが得意です。
学生時代に嫌というほどに作ったからだと思います。
(お金が無くて袋入りのラーメンが主食でした。)
何事も反復継続で物事が上手くなるものですね。
学生時代では、体に気を使ってもやしを入れていました。
(正確にはもやしのみ。)
しかし・・・
今は学生時代よりも豪華なトッピングになっております。
材料
・サッポロ一番塩ラーメン
・キャベツ
・冷凍しておいた餃子
・カニカマ
・水
餃子は1回で食べきれない分を冷凍しておいたものです。
1食あたり7個を使いますので、3個はラップで包んで冷凍しています。
この冷凍した餃子をラーメンに入れると美味しいです。
(メチャクチャ熱いので火傷にご注意ください。)
作り方
・水を鍋に投入します。
分量はどんぶりに7分目から8分目が丁度よいです。
・鍋に冷凍餃子とキャベツを投入して火をかけます。
餃子は真っ先に入れないと火が通りません。
・水が沸騰したら、麺を投入します。
・2分程度煮込んだ後に、スープの素を投入します。
・同時にカニカマを投入します。
・少し火を通した後は丼に移して完成です。
非常に簡単に出来ますね。
食べるときに「切りごま」と「胡椒」を入れると美味しいですね。
袋を開けたときに気が付いたことがあります。
サッポロ一番の味噌派と塩派を戦わせるキャンペーンがあったらしいですね。
期間中にTwitterのハッシュタグで「アイラブ塩」、「アイラブ味噌」、「アイラブ両方」を入れてツイートすると投票が可能とありました。
私がキャンペーンを知った時には既に終了して、僅差で味噌派が勝利したとありました。
わずか600票差で塩派が破れたとあります。
圧倒的塩派の私には納得がいきませんが、仕方ありません。
(味噌も好物ですけど、塩はもっと好きです。)
キャンペーン期間が秋から冬だった事が味噌の投票数を引き上げた要因だと思っています。
また両方とも良いと答えた人も多かったみたいですね。
こんなことを書いていると、味噌ラーメンが食べたくなりました。
今度は味噌ラーメンを食べようかと思います。
冷凍保存した餃子が合いそうです。
インスタントラーメンは新商品が大量に生み出されては消えていきます。
新しい商品も美味しいですけど、結局はサッポロ一番、チキンラーメン、カップヌードル、どん兵衛、赤いきつね、UFOなどの定番に戻ってしまいます。
今日はここまで。